用語

日本のアルペンスキーには独特のわかりずらい用語が非常に多いと思います.ここに示したものも,あくまで私の個人的解釈です.違う意味に捉えている人もたくさんいると思います.

外足                   (2020/09/27)

内足                   (2020/09/27)

内倒                   (2020/09/27)

後傾                   (2020/09/27)

ポジション                (2020/09/27)

前後差                  (2020/09/27)

シェーレン                 (2021/02/28)

平行動作                  (2021/02/28)

フォールライン               (2022/05/17)

腰が回る

ローテーション

腰高

かぶる

ベンディング

クロスオーバー

板を踏む

板を走らせる

板が走る

落とす

板を振る

巻く

逆手

内傾角

角付け

ターンの捉え

ターンのつなぎ

ターン前半

ターン後半

ラインを上げる

ラインが下がる

ラインがまっすぐ

上から攻める

競技スキー

スラローム

GS

スーパーG

ダウンヒル

スピード系

技術系

トキ

DS

片反

G板

スラ板

金具

トゥーピース

スラローマー

Gーマー

ダウンヒラー

片斜面