積極性

ジュニア選手に「元気よく滑ろう!」と積極性を指導するのをよく見かけますが,あまり効果がないと思います.

ジュニア選手には,細かい技術よりも,とにかく元気よく滑るという積極性を指導するのが日本では一般的だと思います.確かに心身が発達途上のジュニア選手に細かい技術指導は効果的でないと思います.ただし,元気よく滑ることができる子は,単純にスキーが上手な子です.滑り降りるだけで精一杯の子に,いくら元気に滑ろと言っても,技術的に不可能です.元気よく滑ろというのは,単に上達しろと言っているに等しく,求める結果を言っているだけだで指導になっていないと思います.子供が快活に遊んでいる姿をみると安心する大人のサガの押し付けだと思います.どんなジュニア選手でも必ず自然に上達するので,ジュニア選手に指導はほとんど必要ないと思います.ただし上達スピードに差がありますので,なかなか上達しない子がくじけてしまわぬよう暖かく見守ってあげることがコーチには最も重要だと思います.子供を信じることが一番重要だと思います.

2022/11/04